製作例 新着情報 こちら

カーオーディオ・ホームオーディオ
理想を形にして提供
Sound Forceにお任せください

複雑な形状でも製作可能
ご依頼通りに製作致します

重低音を鳴らすウーファーボックス

インテリアとしても使える
スピーカーボックス

思い描いた理想の形状を製作

特殊商品もお取り扱いしています

お客様のご希望に応えるため
メニュー以外のご依頼も受け付けます

カーオーディオ ホームオーディオ
理想の形を作り提供、音楽の楽しみを更に増やします!!

オーディオのカスタムをしたいけど
求めている物が売っていない!
理想の形を作り、提供致します

音質や見た目が自分好みの物になれば
ドライブや音楽の目的もひとつ増えることでしょう

「ネットで見たけど、どこにも売ってない...」
「複雑な形状だけど作れるの?」
「オーディオショップで断られてしまった...」
長年の物作り技術を活かし
1点1点を丁寧に手作りで製作します

また、自分でカスタムしたい、作りたい、けど難しい…
途中までの製作も受け付けていますし
お問い合わせ頂ければ各種アドバイス致します
初心者向けの解説ページもご用意しています!

ホームオーディオの製作や
他店では行っていないご要望にもお応え致します!!

事業内容詳細へ

オーディオ製作
主な内容

スピーカーバッフル

オリジナルスピーカーバッフル

スピーカー取り付け時に必要不可欠な品物です。
汎用バッフルから、内外径オーダー製作、ご希望に合わせたフルカスタムスピーカーバッフルも製作可能です。
小型から大型の物まで、複雑な形状でも受け付け可能です。
図面を提供して頂ければ正確にお作り致します。

ウーファーボックス

カスタムウーファーボックス

重低音を鳴らす為に必要なボックスです。
お客様のご希望に合わせた、1点限りのウーファーボックスを製作致します。
サイズ指定や、図面提供にて対応致します。
サイズや、仕上げ、素材、形状、内部補強、落とし込み加工など各種対応致します。

カスタムインストール

カスタムインストール

音質と見た目を両立させる事が可能です。
内張りをお預かりし、加工を施して製作致します。
Aピラーやドア内張りへのツイーター、スコーカー、ミッドバス、サブウーファーの取り付け加工。
片側1ユニット、2ユニット、各種対応致します。

オリジナルグリル

カスタムインストール

スピーカーを保護する為のグリルを製作致します。
純正のグリルは音を遮断しますが、グリルを作り直せばスピーカーからの音の殆どが車内に届きます。
基本的にサイズや形状をご指定頂き、1枚板から切り出して製作致します。

ロードスター用オーディオ

オリジナルスピーカーバッフル

各ロードスターに対応したオーディオ品です。
デモカーがロードスターと言う事もあり、本商品を取り扱っています。
予算や求める強度などに合わせて、板材を変えて製作可能です。

ホームオーディオ

カスタムウーファーボックス

自宅で音楽を再生する際に使用するスピーカーボックスです。
小型から大型まで。フルレンジから3way用加工、サブバッフル着脱式、内部補強、ニス仕上げ、ニス光沢仕上げ、それぞれ対応致します。

ホーンボックス

カスタムインストール

ツイーター用のホーンを取り付ける為のボックスです。
ボックス形状は、上部や下部が開放型となります(完全なボックス形状も製作可能です)。
落とし込み加工やニス仕上げなど対応致します。

その他

カスタムインストール

アタッシュケース型スピーカーボックスの製作や、スピーカーターミナルの単体販売や、MDFボードの切り売り販売、各種製作時にビスやボルトを余分に付属して欲しい、など可能な事は対応させて頂きます。

お問い合わせ

各種お問い合わせ
製作依頼、お見積り依頼等お気軽にお問合せください。
おおよその価格については料金一覧表(参考価格)をご覧ください。

"初めまして"の方へ


オーディオの加工・製作を行っています。

新潟県の新発田市(しばたし)という地で、カーオーディオやホームオーディオの製作を行っています。
スピーカーバッフルやウーファーボックスやスピーカーボックスなどの木材加工から、内装製作などのFRPやパテを使用した形成まで行っています。
昔からオーディオと物作りが好きで本事業を立ち上げました。
私自身もオーディオが好きで、ユーザー側と言う立場でもある為、お客様の立場を考えて対応出来る様に努力しています。
また、私自身が本事業に関わる全ての事を行っている為、お客様には融通を効かせた対応が出来るように、可能な限り全てのご要望にお応えさせて頂きます。
疑問点などはお気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
【詳しくは"事業内容"へ】



過去の製作例

【15インチ 台形型ウーファーボックス製作】


12インチと15インチのウーファーボックス製作、内部補強、落とし込み加工あり、他。
ウーファーボックス製作で大事なのは、ユニットの振動に耐えられるボックスを設計・製作することです。製作風景と共に解説します。
>2023.6.14

【長岡鉄男設計 スピーカーボックスの組み立て方について】


以前より、「BS-8、BS-10の組み立てってどやってるの?」と言うお問い合わせが多数あったのでブログ記事として解説していこうと思います。
>2024.1.3

【8インチ 20cm カスタムウーファーボックス 小型 2セット】


同形状の小型ウーファーボックスを2個欲しい、との事で製作依頼を頂きました。
シート下やラゲッジスペースなどに設置可能です。
>2023.6.11

【カスタムスピーカーバッフル カロッツェリア FOSTEX】


カロッツェリアの17cmスピーカーとFOSTEXの8cmスピーカーを取り付ける、との事で異型バッフル、落し込み加工(異型)で製作しました。
>2023.6.4

【ホームオーディオ用スピーカーボックス バスレフ 16.5cm】


自宅で使用するスピーカーボックスが欲しい!との事で製作依頼を頂きました。
バスレフ仕様、アカシア集成材(15mm厚)、ニス塗布有り、ユニットは16.5cmです。
>2023.5.15

【マツダ NBロードスター ミッドバス サブウーファー カスタムインストール】


NBロードスターのドアにサブウーファーとミッドバス2発を取り付けました。
ボルト埋め込みしているので、形成した部分は簡単に外すことが出来ます。
>2023.4.1

【マツダ NBロードスター ツイーター スコーカー カスタムインストール】


高音域のオーディオ改善をする為にAピラーにツイーターとスコーカーを埋め込みました。
仕上げはブラックレザー仕上げ、角度あり。
>2023.3.21

【サブウーファーボックス バスレフ 板切り】


サブウーファーボックスの製作、MDF材の板切り加工のみのご依頼を頂きました。
サイズは15インチ(38cm)、バスレフ仕様です。
>2023.3.6

【トヨタ ・ハイエース ウーファーボックス製作 ダッシュ下】


もっと低音を増幅させたい、との事でサブウーファーボックス製作をさせて頂きました。
>2023.1.25
もっと見る

新着情報

【ホームページリニューアル2024】
ホームページの記載内容を大幅に変更しました。
主に、上部メニューの変更、ロードスター用オーディオ主な製作内容代表の挨拶アタッシュケース、SNS、を追記しました。
設備拡大に伴い料金も一部改定させて頂きました。
>2024.6.11
【長岡鉄男設計 スピーカーボックスの組み立て方について】
長岡鉄男設計 BS-8とBS-10の組み立て方についてブログ記事を書きました。
ブログ記事
>2024.1.3
【長岡鉄男設計 BS-10 バスレフスピーカー 記載しました】
長岡鉄男設計 BS-10 バスレフスピーカーボックスを製作しましたので、提供内容詳細のページに記載しました。
BS-8と同様組み立てキットと完成品の2つをご用意しました。
組み立てる楽しみも味わいたい方は組み立てキットをぜひご購入ください。
BS-10詳細
>2024.1.2
【2024年 新年のご挨拶】
明けましておめでとうございます。
今年は昨年以上に、お客様のお役に立てるよう最大限の努力をする所存ですので、よろしくお願いいたします。
また、今年度は事業拡大予定もございます。
以前同様製作依頼等ございましたら遠慮なくご連絡下さい。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
>2024.1.1
【過去の製作例、ブログ記事化】
"過去の製作例"をブログ記事化して、作業内容等を読めるようにしました。
随時更新予定です。
過去の製作例一覧
>2023.12.24
【発送について】
冬の期間は天候の影響により遅れが生じる場合があります。
各種運送業者様にお問い合わせください。
>2023.12.22
【年末年始の対応について】
普段通り各種対応しますが、不足分の資材発注が必要な場合は納期が延びます。
納期等の詳細はお問い合わせください。
お問い合わせ
>2023.12.21
【よくある質問】
よくある質問のページを作成しましたので、お問い合わせ前にお読みください。
よくある質問
>2023.12.9
【ホームページ リニューアル公開】
ホームページのデザインを大幅に変更致しました。
今後ともよろしくお願い致します。
>2023.11.12